*

【本】『とっぴんぱらりの風太郎』

公開日: :

『とっぴんぱらりの風太郎』(万城目学著/文藝春秋)

とっぴんぱらりのぷう」と言われても普通はピンと来ないかもしれません。

昔話の終わりに使われる決まり文句で,
はい,これでおしまい
めでたし,めでたし
という意味があります。あらためて調べると,秋田や山形方面の方言だそうです。

最初にこのタイトル『とっぴんぱらりの風太郎』を見た時に「とっぴんぱらりのふうたろう」と読んだのですが,これは「とっぴんぱらりのぷうたろう」と読むのが正しい。

主人公の名前は「風太郎(ぷうたろう)」だからで,しかも,「ただいま忍者失業中」のニート。つまり,「とっぴんぱらりのぷう」と「プー太郎」が掛詞になっている。

万城目学はタイトルでこんな仕掛けをしてきています。楽しい予感が広がります。

これまで『鴨川ホルモー』『ホルモー六景』『あをによし鹿男』『プリンセス・トヨトミ』『偉大なるしゅららぼん』と読み続けてきていて,この本の出版に気づいていなかったのはうかつでした。

「新しく出てたのか!」と早速Kindle版で購入。
布団に潜り込んでから読み始めたのですが…

これまでの万城目ワールドの匂は十分にあります。
登場人物のちょっと抜けているキャラクターが醸し出すおかしみは,今回も変わりません。
あれよあれよと言う間に,本人の意思とは違う方向で大きな流れに飲み込まれ,やがてそれを糧に人間的にも成長するところがあり,大いに笑い,ちょっとホロっとするところがあり…

しかし,この小説はこれまでと一線を画すところがあります。
やはり江戸時代初期という舞台設定,忍者失格の烙印を押されているという主人公の設定,そういったものが,これまでの小説と違って,何ともいえない悲しみが胸をつきます。

後半は,「大いに笑い,すこしホロッと」という感じではなく,胸に迫るモノがあるなか,読むのを止めるのが惜しくなるぐらいの勢いで一気に最後まで走り抜けることになります。

これまで忍者小説は,池波正太郎,司馬遼太郎のものをずいぶんと読みましたが,そこで描かれてきた忍者という特殊集団の悲しみが,万城目ワールドで描かれているのに大いに驚きながら読みました。

気になる方は是非。

関連記事

【Amazon】Kindleの新モデル

一度使うと手放せない 日本向けのKindleが発売されてすぐは品薄で入手困難でしたが,しばらくして

記事を読む

【本】韓非子 ビギナーズ・クラシック

名前だけは知っている 古代中国の春秋・戦国時代に様々な学者が現れ,それぞれの考えを大いに喧伝しまし

記事を読む

no image

【追悼】赤瀬川原平さんの死を悼む

「中古カメラウイルス」の発見者 「前衛芸術家・作家の赤瀬川原平氏死去」というニュースが流れました。

記事を読む

no image

【本】『孟子』

松蔭の愛した『孟子』 日頃から『易経』を手にしているのですが,『論語』を始めとする四書五経を一通り

記事を読む

no image

【絵本】『もうぬげない』

表紙に惹かれて 絵本を選ぶのは難しいものです。 特に読み聞かせする子供が身近にいるわけではなく,

記事を読む

【本】『オロビアンコの奇跡』(追記あり)

赤・白・緑の目を引くリボン いわゆる「ブランドもの」については,自分の好きな分野に関してはとことん

記事を読む

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好きという人から,特定の分野にこだ

記事を読む

【本】『易経 ビギナーズ・クラシック 中国の古典』

「君子,占わず」は本当か? 高島嘉右衛門に関する本(『横浜をつくった男』『乾坤一代男』の2冊)を読

記事を読む

【易経】『易経講話』

『易経講話』(公田連太郎・明徳出版社) 昨日紹介した『易を読むために』でも紹介されてい

記事を読む

【本】『デジタルマインドマップ超入門』

TLI(ThinkBuzan公認インストラクター)仲間で,最もiMindMapに造詣の深い金子さんが

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

  • 2014年3月
        4月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑