*

【易経MM】易経・八卦のイメージ

公開日: : マインドマップ, 易経

i-ching8ke

易経とマインドマップは相性がいい…というのはずっと以前から考えていました。

マインドマップではイメージを重視します。
易経も実は同じです。
易は,太極から陰と陽が生まれます。
その陰と陽が3つ重なったものを「卦(か)」と呼びます。
こういうのです。
Ken Kon Kan Ri_
直線1本が「陽」で,分かれているのが「陰」です。
陰と陽の2種類を3本組み合わせると…2の3乗で8種類できます。
これが「八卦(はっか)」です。良く「当たるも八卦,当たらぬも八卦」の「八卦」です(一般には「はっけ」と言いますが,易では本来「はっか」と読みます)

で,この卦の形からイメージを膨らませて意味を持たせています。
例えば…上に挙げた4つの卦のうち,一番右の「Ri_」ですが,これは「離」という卦で「火」を表します。
ロウソクの火に割り箸をさしてみると,炎の中心よりも周辺の方が高温なのが分かります。真ん中は実は温度が低い。「Ri_」も,真ん中の陰を2本の陽が挟んでいます。真ん中が暗くて,周りが明るい…「火」を表しているのです。

易では陰と陽を重ね合わせて基本の八卦が出来,それをさらに重ね合わせて六十四の卦が生まれるのですが,その基本において,イメージがしっかりとある。

その巧妙さは実に素晴らしいものがあります。

それが私が易に魅せられている理由でもあります。
世界の捉え方が,何と言うか心地いいのです。

その心地よさを何とか多くの人に伝えることができないか?

とずっと考えていました。

その手始めに,「イメージ」というキーワードで相性がいいマインドマップを使って,易の世界を捉え直すことができないか…ということで,基本となる八卦についてまとめてみました。

まだまだホンの触りしか表せていないのですが,これからさらに追求してみたいテーマです。

関連記事

no image

【本】『ジャグリングで始める驚異の能力開発』

以前に,ジャグリングが脳の活性化,能力開発にとても有効だということをブログに書きました。

記事を読む

【本】『授業に生かすマインドマップ』

具体的にどう使うの? マインドマップが役に立つらしい… そういうことは耳にしたことがあっても,で

記事を読む

【マインドマップ】ペンと紙で楽しく遊ぶ

ペンと紙でワクワクする ようやくお気に入りのペンと紙のコンビができました。 それがどれくらい

記事を読む

no image

【読書】『嫌われる勇気』

正月明けに書いたマインドマップなので,ちょっと前のものなのですが,最近またあらためて仲間内でアドラー

記事を読む

【易経】「毎日音読」まとめ(その1)周易(上)

周易(上)tweetまとめ 2月に始めた『易経』の音読ですが,Twitterでつぶやいてそのままで

記事を読む

no image

マインドマップの活用に関する調査

マインドマップって,実際にどんなところに役に立つの?という疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないで

記事を読む

no image

「偏愛マップ」を描いてみましょう

昨日(4月20日)は,マインドマップを受講仲間との研究会を開催していました。 受講仲間でマ

記事を読む

no image

舞台裏をお見せします

「マインドマップってどんなものなんですか?」と人に聞かれた時に,手元にノートがあれば内容的に見せても

記事を読む

英語でマインドマップ 奈良ビッグマインドマップ

英語でマインドマップ もともとマインドマップが英国生まれということもあってか,マインドマップは英語

記事を読む

【本】『横浜をつくった男』

易聖・高島嘉右衛門 『易経』に興味を持って,少し勉強すれば,必ずこの名前を目にします。 易聖・高

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑