*

【本】こんなふうに教わりたかった!中学数学教室

公開日: :

算数・数学のお勉強

2月からマインドマップセミナー講師のつながりから,RAKUTO神戸岡本校でのお仕事もしております。

子供達にマインドマップを伝えたい。

そういう思いはトニー・ブザンの思いでもあります。
だから,子供達と楽しくマインドマップを使いながら勉強するのは,非常にやりがいがあるものです。

もちろん教える内容についても色々と深めたり,高めたりすることも必要です。

そんなこんなであれこれ勉強している中で面白かったものはぼちぼちご紹介してみようと思います。

中学数学の復習

もともと算数・数学の「読み物」は好きだったのですが,あらためて「教える」という側から見直し始めると,色々気になるわけです。

ということで,社会人向けに書かれた「こんなふうに教わりたかった!中学数学教室 (SB新書)」を買ってみました。

中学レベルの数学について,

なんでここで平行線の補助線を引くの?
因数分解ってなんのためにするの?

というようなお話を交えて,数学の考え方が示されています。

読み通すのにそんなに時間はかかりません。出される例題・問題・チャレンジ問題とも,そんなに大層なレベルではありません。

「そういうことやったんかあ」と思うような話もあったので,読んでよかったとは思いますが,ただ「中学数学」かというとちょっと疑問。

後半に二次関数が出てきますが,中学レベルでは頂点は原点のものだけだったような気が・・・内容的に高校レベルの話も出てきているように思います(もし,今は中学で勉強するようになっているならすみません)。

オススメ度は5段階で3(だから「オススメ」カテゴリーには入れず)

 

関連記事

no image

【本】『中学受験に失敗しない』

中学受験とはなんぞや? 私は中学受験はしていなくて,高校から京都の私立の進学校に通いました。

記事を読む

【本】『ビジネスパーソンのための易経入門』

占いでもなく哲学でもない 『易経』とはなんぞや?というと,常に問題になるのは「易の二面性」です。

記事を読む

【辞典類】日本語の表記は奥深いので…

今朝のメルマガに書いた話なのですが… まぐまぐ「1日1粒!『幸せのタネ』」2014年4月17日

記事を読む

【Amazon】Kindleの新モデル

一度使うと手放せない 日本向けのKindleが発売されてすぐは品薄で入手困難でしたが,しばらくして

記事を読む

【中つ国】THE ART OF THE LORD OF THE RINGS

久々に「中つ国」ネタ 最近,このブログに書くことといったら『易経』か,それに関連して東洋思想だった

記事を読む

【本】『壬生義士伝』(浅田次郎著)

浅田次郎との出会い 浅田次郎の本との最初の出会いは,20年近く前に『ビジネスジャンプ』に連載されて

記事を読む

【本】『オロビアンコの奇跡』(追記あり)

赤・白・緑の目を引くリボン いわゆる「ブランドもの」については,自分の好きな分野に関してはとことん

記事を読む

【易・本】『最高の人生教科書 易経』

縁尋機妙で導かれた易経との出会い 私が『易経』に興味を持つようになったきっかけは,小田全宏先生との

記事を読む

【本】『重力とは何か』

アインシュタインの予想から100年後の快挙 先日(2016年2月11日),アメリカを中心とした国際

記事を読む

トニー・ブザン 優れたリーダーは「学び方」を知っている

昨年末に発売された「マインドマップ・リーダーシップ―――現場主導で組織に革命を起こす」に関連して,ダ

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑