iPadからの投稿のテスト
公開日:
:
日常
以前からWordPressをiPadにもiPhoneにも入れてはいましたが、実際に稼働はさせていませんでした。
これまでWordPressはサイトの構築のために使っていて、結構作業も大げさだし、iPad、iPhoneの中のWordPressは何かのための緊急用ぐらいに思っていました。
今回、Blogサイトも立ち上げましたが、これはできるだけ更新頻度を上げるためのものなので、できる限り色んなところで、速報的にもアップできるようにしたい。
ということで、WordPressアプリに投稿用の設定もして、早速テストです。
パソコンのWordPressで設定してあることはそのまま活きるのか?という疑問も(Twitterとの連携など)。
とりあえず色々試してみます。
関連記事
-
-
【パソコン】Mac上でWindow7を走らせる(Boot Camp)
Windowsが必要になって 私は普段はMacBook Proを使っています。 それが,とある仕
-
-
【日常】「昭和」をしのぶ
今日4月29日は「昭和の日」です。 かつては「天皇誕生日」。 平成に入ってからは,昭
-
-
【日常】ブックマークの整理
夕方のことですが,パソコンでの作業中,前から若干「イライラ」っとしていた「ブックマーク」を整理しまし
-
-
【成長】『一年前の自分からの手紙』PART2
先日,「【成長】1年前の自分からの手紙」という記事を書きました。 アクティブ・ブレイン協会主催の「夢
-
-
【日常】京都市新庁舎基本計画のお話
家で仕事をしている時は,ラジオをかけながらというのが基本スタイル。そのほとんどがFMαステーションを
-
-
【ジャグリング】福袋を買ってみました
「福袋」は果たしてお得なのか? 「どうせそんなにいいものは入ってないに決まってる」と思い,これまで
-
-
Mac好きな人の習性
『マックな人』(藤原鉄頭著/毎日コミュニケーションズ)[/caption] 私が最初に買った
-
-
新たにブログを始めます
みなさん こんにちは ThinkBuzan公認マインドマップインストラクターの須田將昭です。
-
-
【ご挨拶】良いお年を!
2014年 スタートの年でした あと4時間弱で2014年も暮れようとしています。 2013年
-
-
【本】Hogwartsの図書館から(Harry Potter)
Harry Potterの世界 真面目な本もいいのですが,昔からファンタジーの世界は大好きで,ここ
- PREV
- 【読書】『嫌われる勇気』
- NEXT
- 「ホトケノザ」の秘密