*

【ラジオ】FMレコパル 1号限りの復刊

公開日: : 最終更新日:2015/02/10 ラジオ, 日常

FM情報誌という存在

「FM情報誌」というジャンル自体が,もはや10数年前のもので,20代,ひょっとしたら30代前半ぐらいの人でもご存じない可能性もあるかもしれません。

1970年代から80年代にかけてが最も盛んだった時代と思いますが,FMラジオの番組表,そしてそこで流される予定の曲目の詳細な一覧が載っているのがFM情報誌でした。

当時は,放送システムの関係で(詳しいことは省略),数週間前には放送予定の曲目が全部決まっていたのです。今みたいに生放送でリクエストにその場に応えて音楽を流す…ということができなかった時代なのです。

一方で,良質な音楽を聴くにはアナログレコードかFM放送ぐらいしかなく,気に入った曲があったら,それを一生懸命カセットテープに録音して聞くしかなかったのです。そういう時代ですから,その曲目の流れるタイミングの情報は非常に重宝する,情報としての価値が高かったわけです。

今では気に入った音楽があったら,サイトで1曲単位でダウンロードできる時代です。想像もつかないことだろうと思います。

FM情報誌の廃刊

やがてCDの時代になり,FM放送でも,楽曲をその場で選んでかけてステレオ放送ができる時代にもなってくると,徐々にその「存在意義」が薄れてきます。1990年代にはほとんどのFM雑誌が廃刊になっていきました。

私の学生時代は平成のスタートと重なるのですが,当時のラジオ事情を思い出すと,確かにもうFM雑誌を買う必要がどんどんなくなっていきました。CDで良い音が聞けるようになり,FM放送も生でリクエストに応えるという番組が増えると,エアチェックということ自体がもう行うこともなくなりました。

FMレコパルの復刊

そうして廃刊になっていったFM情報誌ですが,その中の人気雑誌の一つ「FMレコパル」が1号だけの復活をするそうです。

懐かしの「FMレコパル」が1号限りの復刊
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1410/04/news012.html

記事によれば,

しかし17年が経過した今年、小学館ライフスタイル誌編集局の宮澤明洋編集長は“オーディオ復活”の空気を感じてFMレコパルの復刊を企画したという。「最近のヘッドフォン、ハイレゾ音源の流行でオーディオが再び注目を集めている。先日の“Technics”ブランドの復活などもあり、(FMレコパルの復活には)良い時期だと思った」(宮澤氏)

ということで,FMの情報というよりも,「音を愛する者」の繋がり(レコパル=音の仲間)ということを重視したもののようですが,なんというか,懐かしい気持ちになったのでブログに書いてみました。

 

関連記事

no image

【ニュース】(訃報)芸術家國府理さん

芸術家の國府理さんが,個展会場でお亡くなりになったとのニュース。 毎日新聞:國府理さん

記事を読む

no image

キャリーバッグの修理

今日はとても良い天気ですね。 晴れ渡る青空…とはいかず、春霞がかかっていますが。 さて、今日はこれ

記事を読む

【感謝】ご縁のありがたさ

  昨日は東京に向かう両親を京都駅で見送った後,昼からのアポまで時間に余裕があったの

記事を読む

【写真】久しぶりの山歩きと見切れ写真

久しぶりの山歩き もう本当に久しぶりで,前にいつしっかり山を歩いたか思い出せないくらい,久々に山歩

記事を読む

【論語】一簞一瓢

野菜煎餅の素朴な味 「もらいもの」ということで京都の末富さんの「野菜煎餅」をいただきました

記事を読む

【日常】最強のラジオ ICF-EX5MK2

私の部屋にはテレビを置いていません(置くスペースがないだけだろ,というツッコミ禁止)

記事を読む

no image

iPadからの投稿のテスト

以前からWordPressをiPadにもiPhoneにも入れてはいましたが、実際に稼働はさせていませ

記事を読む

【本】「ラジオ番組表・2015春」

ラジオ雑誌を買ってみた ラジオ関連の雑誌は,機器類に関するマニアックなものが多い,という印象なので

記事を読む

ラジオ出演…の「おまけ」

出演前の打ち合わせ ラジオ出演の話は,ビッグマインドマップのブログや本家サイトのお知らせコーナーで

記事を読む

no image

【日常】「昭和」をしのぶ

今日4月29日は「昭和の日」です。 かつては「天皇誕生日」。 平成に入ってからは,昭

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑