*

【本】『小暮写眞館』

公開日: :

ブログ再開

気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。
(最後の更新が昨年6月末)

今年はもう少しブログでの情報発信を意識したいと思います。

まずは本の紹介から

2017年,一つ目の記事は本の紹介から。
(本の紹介記事を書いておくと,読書録にもなるだろうという目論見も少し)

今回手に取ったのは『小暮写眞館』(宮部みゆき・講談社文庫)です。

宮部みゆきはずっと以前,『模倣犯』や『理由』が出版された頃によく読んでいました。
それ以前の『火車』などの文庫本になっているものはもちろん,新刊が出るたびに即買って読むというぐらいに読んでいました。

なんとなく離れていたのですが,「写真」とあるので興味を持って手に取りました。

物語としては,家族とともに古い写眞館付きの住宅に引越ししてきた高校生の花菱英一を主人公に,同級生や家族,その周りの人たちとの関わりの中で進みます。

宮部みゆきはずっと以前に「もう人が殺される小説はこりごり」という趣旨の発言をされていて,今回の作品も殺人事件はおきません。

ただし,「心霊写真」というオカルト要素は入ってきます・・・というよりもそれが一つの主軸。

宮部みゆきは,江戸時代もので怪奇モノも書いていますし,現代ものでも超常現象,超常能力を扱った作品は書いていますから,「範疇」といえば範疇です。
個人的には,心霊写真については信じていないのでもやもやはするのですが,それでも最後まで読ませてくれるのは宮部みゆきの筆力だなと思います。

青春小説?恋愛小説?

講談社文庫版の帯には,上巻のは「最高の青春小説!」とあり,下巻には「最高の恋愛小説!」とありました。
確かに主人公の花菱英一は高校生であり,その家族や友達との生活の様子は,まさに「青春小説」ですし,下巻には「恋愛」(それもちょっと大人びた)ものが入ってはきます。

でもなんだかそういうカテゴライズでくくるのも惜しい感じの小説でした。

家族のあり方という現代的なテーマもあります。
人の生死,命とはなんだろう?というテーマもあります。

人によって受け取るものがさまざまにありそうな,そういう小説だと感じるので,下手に「青春小説」「恋愛小説」と思って読むと,いい意味で期待は裏切られるのではないかと思うところです(逆に言えば,「帯」がセンセーショナルに目を引こうとして,イマイチな感じとも言えます)。

新しく,新潮文庫nexからも4分冊で出ていますが,「講談社創業100周年記念事業」の一環として書き下ろされたという経緯があると知ったので,敬意を表して(?),講談社文庫版を書いました。

 

 

関連記事

no image

【本】『算数的思考法』

「算数」と「数学」の違い 小学生の間は「算数」と呼び,中学以降は「数学」と呼びます。 なぜなんで

記事を読む

no image

【本】世界で一番素敵な 夜空の教室

一番明るい星ってどれ? ずいぶんと更新をさぼっていました。 今日は久しぶりの投稿ですが,「星

記事を読む

【本】『易経 ビギナーズ・クラシック 中国の古典』

「君子,占わず」は本当か? 高島嘉右衛門に関する本(『横浜をつくった男』『乾坤一代男』の2冊)を読

記事を読む

【本】『春画入門』

「春画展」〜見逃せない美術展〜 昨年の秋,東京の永青文庫にて「春画展」が開催されました。 春

記事を読む

no image

【本】『脳が認める勉強法』

学ぶ前に学ぼう 大学受験であれ,資格取得であれ,大事なことは「効率的な学びの方法」を知っているかど

記事を読む

【易経】『リーダーの易経』

龍の物語で読み解く『易経』の入門書 待ちに待った新刊 易経研究家の竹村亞希子先生の最新刊が出まし

記事を読む

no image

【本】『竜馬がゆく』

15歳の春に 司馬遼太郎の小説に初めて「はまった」のが,この『竜馬がゆく(文春文庫)』だったと記憶

記事を読む

no image

【教育】興味を持たせることの大切さ

コンパスと定規があれば無敵 小学校高学年の頃のことだと思います。 角川文庫から出版されていた

記事を読む

【本】『人生と陽明学』

安岡正篤活学シリーズ PHP文庫の活学シリーズの第2弾に当たるのが,この『人生と陽明学 (PHP文

記事を読む

【本】『易聖・高島嘉右衛門 乾坤一代男』

易聖・高島嘉右衛門の軌跡 7月19日付のブログ記事で『「横浜」をつくった男―易聖・高島嘉右衛門の生

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

  • 2017年1月
    « 6月   7月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑