【本】『東京ラブストーリー After 25 years』
思いがけない単行本化
昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』に創刊35周年記念読切として,『東京ラブストーリー』の続編が掲載されました。
いろんなメディアでも取り上げられて,私も「読みたい!」と思ったものの,あっという間に売り切れてしまい,手にすることはできませんでした。
ずいぶんと経ってから,とあるラジオ番組の「20世紀を振り返る」というコーナーの中で,『東京ラブストーリー』の話題になり,この続編についても触れられていて,「うー,読みたかったー」と思っていたものでした。
すっかり忘れていたのですが,どうやら『女性セブン』という雑誌でその後連載されていて,このほどめでたく『東京ラブストーリー After 25 years』として単行本化。読み逃していた私もようやく手にすることができました。
衝撃の展開
まず,ドラマと原作では終わり方が違っています。
当時は,ドラマはドラマ,原作の漫画は漫画・・・ということでよかったと思うのですが,こちらの続編は,原作の終わり方をわかっていないと話が見えなくなってしまいます。
もし原作はまだ読んで無いという方は,原作を読んでからの方がいいでしょう。
ストーリーが始まって,ページをめくった途端に「そうきたかーーーーーー!」という衝撃の展開。
やられました。
そこから先はすっかり「紫門ワールド」に引き込まれて一気に読了です。
当時,どんな展開なのか誰も教えてくれなかったのですが,読んでわかりました。
これは絶対に自分でページをめくらないといけないのです。
リカという女性
リカは相変わらずリカだし,カンチもカンチのまま。
巻末のAfter Wordとして紫門ふみが以下のように書いています。
そしてあの時代,”リカ”だった女の子,
つまり私が作品を描く上でのリカのモデルとしていた女性たちがみな,
なるほど。
「リカ」というキャラクターの中身は実は一人じゃなかったのです。
あいかわらず奔放でペースが読めない,でも,非常に繊細なところも見せる。
「カンチ,セックスしよ!」というセリフが話題になりましたが,今回の漫画の中でも「カンチとHした回数」を数えていたというエピソードも出てきます。
大胆なようで繊細。回数をカウントするリカというイメージがなかなかうまく組みあわさらなかったのですが,それが実はまさに紫門マジックなんだと読んでから気づきました。
一人の女性の中にはいろんな側面があります。
でも,一人の女性をモデルにしては描ききれません。
矛盾する相反する性質を一度には描きにくい。
でも,いろんな人の側面をごった煮にして濾してでてきたものを描くと,あら不思議。
「リカ」という不思議な魅力をもった女性のできあがりです。
そうやってあらためて読み直すと,
「かつて恋をしたことがあるすべての女」に,
この作品を楽しんでいただければと思います。
という紫門ふみの言葉に納得するのです。
あらためて,『東京ラブストーリー』も読み直したくなりました。
かつて文庫本版で持っていたのを人にあげてしまったので,今は手元にありません。
さて,単行本で買うか,kindle版で買うか・・・
関連記事
-
【文房具】OKB48(お気に入りボールペン)総選挙
本気だから楽しい「お遊び」 こんな楽しい企画があったのか! と4年目にして初めて知って驚いた
-
【本】日経サイエンス9月号(2014年) 特集『記憶』
あなたは3年前の今日,何をしていたか覚えていますか? 今月の日経サイエンス2014年09月号の特集
-
【セミナーメモMM】Amazon Kindleダイレクト出版のセミナー
始まりは起業家達の「勉強会」から 今日はこんなセミナーに参加してきました。 Amazon Kin
-
【日常】平城京跡・奈良を散策してきました
今日は,マインドマップ仲間と,「とあるイベント企画」の下見に,奈良は平城宮跡に行ってきました
-
iMindMapアプリでセミナーメモ
マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,その講義録にマインドマップを使う
-
【電子書籍】Kindleニューモデル
新しいKindleが出る AmazonからKindleの新しいモデルが発表されています。 「
-
【本】『壬生義士伝』(浅田次郎著)
浅田次郎との出会い 浅田次郎の本との最初の出会いは,20年近く前に『ビジネスジャンプ』に連載されて
-
【Amazon】Kindleの新モデル
一度使うと手放せない 日本向けのKindleが発売されてすぐは品薄で入手困難でしたが,しばらくして
-
【おススメ】パーフェクトペンシル9000番
鉛筆はお好き? 4月といえば入学式。 真新しい鉛筆を筆箱に並べて,ランドセルに入れた時のワクワク
-
【雑誌】ラジオマニア2014
自己ルール 『趣味関連の雑誌について』 できるだけ趣味に絡む雑誌は買わないようにしよう・・・と思っ
- PREV
- 【本】『小暮写眞館』
- NEXT
- iMindMapアプリでセミナーメモ