【映画】『四月物語』
公開日:
:
映画
『四月物語』
主演:松たか子
監督:岩井俊二
1998年公開
この季節,ラジオから2日に1回は,松たか子の「明日,春が来たら」がかかるというのもあって,なんとなく気になっていた作品。huluでマイリストに入れていたものをようやく視聴しました。
東京・武蔵野にある大学に通うために,北海道から上京して独り暮らしを始めた卯月(松たか子)。自己紹介で「明るい性格です」とは言うものの,おとなしくて,おっとりした(というよりどんくさい?)彼女は,周りのペースに戸惑いながらも,少しずつ新しい大学生活に馴染んでいく。
クラスメートに誘われて,さして興味も関心もなかったフライフィッシングサークルに入ってしまうような彼女だが,そもそもわざわざ武蔵野にある大学に進学したのは,心に秘めた想いがあったから…
1時間ちょっとの短い映画ですが,映像の美しさがなんともいえず良かった。
松たか子はこれが初主演だったそうですが,良い演技をしています。当時21歳の彼女が田舎から上京してきたばかりのおとなしい新入生役を演じる。どこかおどおどしていて,見ているこちらがハラハラするのだけど,でも「秘めた想い」をかなえさせるために一途に動いていくところに,見ているものは心引き込まれる。
良い余韻を残してくれる良い映画でした。
関連記事
-
【映画】インセプション
huluで気晴らし ここ数日,アレルギー性と思しき咳と喉の痛みでやや低調気味。 今日の午後はとに
-
【映画】『怪盗グルーの月泥棒』
あけましておめでとうございます もう2日になってしまいましたが,みなさま,新年あけましておめでとう
-
【映画】『エヴェレスト 神々の山嶺』
映像化不能と言われた作品の映画化 昨年秋に「ついに映画化される」という情報を耳にして,ずっと楽しみ
-
【映画】The Gift(ギフト)
ケイト・ブランシェット様主演 基本的に,有名人に敬称はつけないものですが,ケイト・ブランシェット様
-
【映画】『インサイドヘッド』
頭の中では何が? 今日は久しぶりに映画館に足を運んで『インサイドヘッド』をみてきました。 「
- PREV
- 【本】『とっぴんぱらりの風太郎』
- NEXT
- 【易経】易が持つイメージ力のすごさ