*

【本】『デジタルマインドマップ超入門』

公開日: : 最終更新日:2014/05/28 マインドマップ,

TLI(ThinkBuzan公認インストラクター)仲間で,最もiMindMapに造詣の深い金子さんが書かれたiMindMapの入門書がいよいよ発売間近になりました。

先月末にも一度,ご紹介をしました。
【マインドマップ】デジタルマインドマップの入門書

今朝,金子さんから献本いただきましたので,発売前に早速拝読しました。

これは今の時代に最も必要とされる本になるかもしれません。

「マインドマップ」というのがどういうものかは分からないけど,スマホやタブレットにはマインドマップアプリが入っている…という方も多くなってきていると思います。
色々なアプリがあり,それぞれに長短があるでしょうが,そもそも,マインドマップそのものについてよくわからないまま使っていると,真価が引き出せません。
(どんなに良いワープロソフトを使っても,文章を書くことの本質を教えてくれるわけではない,というのと同じです)

この本では,マインドマップそのものの本質も織り込みながら,かつデジタルならではの利点がどんどん示されています
私も「なるほど!」と思うことがいくつもありました。
あまり書くと「ネタバレ」になりますので,ひとつだけご紹介します。

たとえば,To Doリストをマインドマップで書くとします。
毎日のことだからテンプレートを作ります。
これは多分ちょっと操作に慣れた人ならやっていることも多いでしょう。

To Doリストですから,毎日新しいのが生まれます。
金子さんは,1日の終わりに,「古い」To Doマインドマップは画像にしてしまって写真として整理するといいとおっしゃいます。

なるほど!

タブレットでの写真の保存,ブラウジングは素早くできます。
iMindMapの使い勝手だけでなく,タブレットそのものの特徴をうまく活用してのTipsに「さすがだなぁ」と唸らされました。

巻末には購入者特典もあります。

私は主にパソコン版のiMindMap7を使っていますが,もっとタブレット版も使いこなしていこう,という気持ちになりました。

金子さんは,とても優しい,気配りにあふれた方なのですが,本もそのまま。
どうしたら分かりやすくなるか,どうしたら楽しく使ってもらえるか,というサービス精神が一杯詰まった本になっています。

これはおススメです。

関連記事

【易経】『リーダーの易経』

龍の物語で読み解く『易経』の入門書 待ちに待った新刊 易経研究家の竹村亞希子先生の最新刊が出まし

記事を読む

【マインドマップ】3色えんぴつで遊んでみました

遊びのマインドマップ マインドマップは,ビジネス・勉強・日常生活,どんなことにも使えるとても便

記事を読む

【本】『デジタルマインドマップ超入門』店頭ディスプレイ

TLI(ThinkBuzan公認インストラクター)仲間の金子さんが書かれた『デジタルマインドマップ超

記事を読む

【本】『八つ墓村』(横溝正史)

たぁたりじゃー 『八つ墓村』は,私が小学校に入学した年,昭和52(1977)年に封切られました。

記事を読む

【雑誌】ラジオマニア2014

自己ルール 『趣味関連の雑誌について』 できるだけ趣味に絡む雑誌は買わないようにしよう・・・と思っ

記事を読む

【本】ボールジャグリング百科

ジャグリングの独学は結構辛いもの ボールジャグリングに興味を持ったものの,身近に指導者がいるわけで

記事を読む

【本】『黄小娥の易入門』

易占入門の大ベストセラー 最初,昭和36年(1961年)に発売されて,大ベストセラーとなった本のリ

記事を読む

【本】『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』

『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』 先日,大阪梅田の紀伊國屋書店に立ち寄ったとき

記事を読む

【マインドマップ】ニーモシネがリニューアル(していました)

マインドマップ用のノートとは? マインドマップを描く道具は「紙とカラーペン」というのは,昨日のエン

記事を読む

【易・本】『最高の人生教科書 易経』

縁尋機妙で導かれた易経との出会い 私が『易経』に興味を持つようになったきっかけは,小田全宏先生との

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑