【イベント】本格始動 奈良・ビッグマインドマップ
公開日:
:
マインドマップ
未来に向けて 発信せよ!
マインドマップ公認インストラクターになって,これだけはやってみたい!と思っていたのが,超特大のマインドマップを描くイベントを企画し,実行することでした。
昨年末の忘年会の前に,TLIの同期の舩越麻梨絵さん,元からのマインドマップ仲間でTLIとしては先輩になる林貴昭さんと「こんなんやりたいな」というので意見が一致,盛り上がったのでした。
ひょんなことから転がり出す
その頃はもや〜っとしたイメージだけだったのですが,船越さんのアルバイト先の「森奈良漬店」さんの手助けがあって,いきなりごろっと動き出しました。
メンバーに先輩TLIの磯西重行さんも加わり,4人で意見を出し合いながら進めて行くことになりました。
下見に行き,市役所に市有財産の使用許可の相談,申請。
奈良市役所は,すごくすごく前向きに検討してくださって,無事,許可をいただけました。
平城宮跡から世界へ発信!
奈良はまほろば。日本の古き都。奈良時代にはもちろん最先端の街であり,今は当時の趣を今に伝える街です。
そんな奈良を象徴する場所として,平城宮跡をイベント会場に選びました。
歴史を振り返り,今を見つめ,未来に進んで行く。文化,芸術,学問の復興,ルネッサンスを今の平成の時代に奈良から発信しよう!
そんな思いでイベントを実施します。
詳しくは,今後「奈良平成ルネッサンス ビッグマインドマップ」ブログで情報を発信していきます。
是非,そちらも注目してください!
イベント概要
日時:平成26年10月12日(日)※雨天順延 午後1時から4時頃
場所:奈良・平城宮跡朱雀門前広場
参加:参加費無料。マインドマップの経験も問いません(その場でレクチャーもします)。
みんなで協力し,楽しく,未来を一緒に考えることに興味がある方ならどなたでも参加できます。
関連記事
-
-
【マインドマップ】ニーモシネがリニューアル(していました)
マインドマップ用のノートとは? マインドマップを描く道具は「紙とカラーペン」というのは,昨日のエン
-
-
【文房具】ステッドラー・ノリスクラブ12色
マインドマップと色鉛筆 マインドマップを描くときに欠かせないのが,カラーペンと色鉛筆です。
-
-
【日常】ダイエットの効果
ダイエットにチャレンジ中 昨日,久々に山歩きをしたのですが,そこで「あ,ダイエットの効果があるな」
-
-
【マインドマップ】デジタルマインドマップの入門書
ThinkBuzan公認マインドマップインストラクター仲間の金子さんが,iMindMapの入門書を出
-
-
【マインドマップ】ステッドラー トリプラスファインライナー36色
人気上位のカラーペン トリプラスファインライナー 先日は,三菱のピュアカラー36色をご紹介したとこ
-
-
【マインドマップ】3色えんぴつで遊んでみました
遊びのマインドマップ マインドマップは,ビジネス・勉強・日常生活,どんなことにも使えるとても便
-
-
【ラジオ】なんとラジオ出演することに!
なんとラジオ番組に出演! 10月12日に奈良にて「平成ルネッサンス ビッグマインドマップ」というイ
-
-
【マインドマップ】ピュアカラー36色
マインドマップを描く道具 マインドマップを描くために必要なものといえば, 紙(A4以上が望ましい
-
-
【本】『ジャグリングで始める驚異の能力開発』
以前に,ジャグリングが脳の活性化,能力開発にとても有効だということをブログに書きました。
-
-
トニー・ブザン 優れたリーダーは「学び方」を知っている
昨年末に発売された「マインドマップ・リーダーシップ―――現場主導で組織に革命を起こす」に関連して,ダ