【ニュース】(訃報)芸術家國府理さん
芸術家の國府理さんが,個展会場でお亡くなりになったとのニュース。
毎日新聞:國府理さん:個展会場で死亡 青森・CO中毒か
リンク先がいつまで記事を掲載してくれるか分からないので,一部引用します。
(以下,毎日新聞サイトから,2014年4月30日上記タイトル記事より一部引用)
青森公立大(青森市合子沢)は29日、大学施設「国際芸術センター青森」で作品展を開いていた現代美術家、國府理(こくふ・おさむ)さん(44)=京都市西京区=が、会場で倒れているのが見つかり、死亡が確認されたと発表した。
(中略)
國府さんは京都府生まれで、自動車の車体やエンジンを使った立体的な作品を手掛ける若手芸術家。
(後略)
(以上,上記タイトル記事からの一部引用終わり)
最初はただ「いたましい事故だなぁ」とだけ思っていたのですが,國府さんのお名前に引っかかって調べたら…
昨年11月に開催されていた六甲ミーツアートでも出品されていたのでした。
六甲ミーツアートは印象深い作品が多く,家に帰ってからA3サイズでマインドマップを描いたぐらいでした。その時でも,数ある作品の中で,この「森のドライブ」をセントラルイメージに選んだのでした。それぐらい気に入った作品でした。
なんともたまらない気持ちです。
心からご冥福をお祈りします。
関連記事
-
-
【天文】久々のプラネタリウム
初めてのプラネタリウム体験 今日は久しぶりにプラネタリウムを見てきました。 場所は京都市青少
-
-
【日常】京都市新庁舎基本計画のお話
家で仕事をしている時は,ラジオをかけながらというのが基本スタイル。そのほとんどがFMαステーションを
-
-
【英語MM】英単語のイメージ化
NHKラジオ英会話も今日で1週分のレッスンが終了。 月から木までのダイアログの復習になるのです
-
-
【山歩き】交野市・竜王山
今日はゴールデン・ウィーク初日。 夕方から気分転換に山歩きにいってきました。 いつも
-
-
【マインドマップ】ニーモシネがリニューアル(していました)
マインドマップ用のノートとは? マインドマップを描く道具は「紙とカラーペン」というのは,昨日のエン
-
-
「ホトケノザ」の秘密
秘密というほど大したことではないかもしれませんが… 今朝,友人2人が別々にFacebookにホトケ
-
-
【絵本】『りんごかもしれない』
親父の一言 「なんかマインドマップに近いもんがあるんちゃうか?」と親父がいきなり切り出したのが,「
-
-
【日常】「昭和」をしのぶ
今日4月29日は「昭和の日」です。 かつては「天皇誕生日」。 平成に入ってからは,昭
-
-
【成長】1年前の自分からの手紙
先ほど,郵便受けを覗いたら,アクティブ・ブレイン協会から封筒が届いていました。最初は「小田先生の講演
-
-
【マインドマップ実践講座】テーマ別に活用法をトレーニング!
テーマ別・マインドマップ実践講座 開講! 今日は,テーマ別・マインドマップ実践講座を開催しました。




