*

【NHKラジオ英会話】How’s life?

公開日: : 英語・英会話

またまたずいぶんと【ラジオ英会話】関連記事をさぼっておりました。
(前回が4月22日…)

今日のダイアログで気になった表現は

How’s life?
(調子どう?)

という表現です。
How are you?というよりずっとフランク,親しげな感じに取れます。

How’s your life?

としても同じ意味です。

この表現はちょっと変えると色々使えます。

How’s  your love life?
(恋愛の方はどう?)

How’s your home life?
(家庭生活/家の方はどう?)

How’s your married life going?
(結婚生活はうまくいってる?)

簡単な表現なので,次に友達に会ったときには,How are you?でなくHow’s your life?という切り出しを是非試してみてください。

関連記事

【ラジオ英会話】2014.4.10

今日のスキットには「ことわざ」として言い慣らされているような表現が色々と出てきましたね。 Bl

記事を読む

【ラジオ英会話】2014年3月31日放送分

今日からNHKラジオの語学講座が一斉開講。 毎年のことですが… 4月病というべきか,とりあえ

記事を読む

【ラジオ英会話】2014.4.8

今日の気になる表現は,スキット本文からではなくて,Apply It!から。 Apply It!の会

記事を読む

no image

【映画】『怪盗グルーの月泥棒』

あけましておめでとうございます もう2日になってしまいましたが,みなさま,新年あけましておめでとう

記事を読む

【ラジオ英会話】2014.4.1

【今日のフレーズ】 Say It!のコーナーから You're never too ol

記事を読む

只管音読 國弘流英語の話し方

同時通訳の神様 國弘正雄氏の訃報に接して 同時通訳の神様と言われた國弘正雄氏がお亡くなりになりまし

記事を読む

【英語】「英単語学習の大革命!?Part2」

レベルによって単語学習の辛さが違う さて,前回の話(「英単語学習の大革命!? Part 1」)では

記事を読む

【本】『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』

『世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法』 先日,大阪梅田の紀伊國屋書店に立ち寄ったとき

記事を読む

モチベーションのお話 〜勉強と動機付け〜

『ラジオ英会話』 久々の復活 4月からNHKの『ラジオ英会話』を久しぶりに聞き始めて,しばらくは熱

記事を読む

【ラジオ英会話】2014.4.22

そういえば…先週の金曜日からラジオ英会話についての記事をサボっていました(汗) ということで,

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑