【易経講座】「坤為地」「水雷屯」
昨日(5/19)は,盛和塾北大阪支部自主例会主催の「易経講座」にオブザーバー参加してきました。
講師は竹村亞希子先生。
竹村先生の易経講座は,そのほとんどが企業内研修だったり大きな組織の内部研修だったりするので,一般に聴講する機会はなかなかありません。
大阪でオブザーバー参加させてもらえるほぼ唯一の機会がこの盛和塾の例会です(そういう機会を作ってくださっていることは本当にありがたいことです)
3時間ほどの講座で,昨日は前回の続きで「坤為地」の残りと,続く「水雷屯」の解説でした。
易経の辞はとてもシンプルです。シンプルなだけに,解釈の広がりは無限です。
その無限の解釈への道筋を示してくださるのが竹村先生の講義です。
「この部分は,こういうことを言ってるんですよー」と分かりやすい例を引き合いに出してお話されるので,なるほど,なるほど,ふむふむ…と思っている間に,あっという間の3時間が過ぎてしまいました。
ということで,昨日の講座でとった講座録・マインドマップを公開します。
「坤為地」の続きと「水雷屯」です。
「易経の理解にイメージ力は欠かせない」と前にも書きましたが,セントラルイメージでは,その卦を表す爻を書くと同時に,卦が示すイメージを描きます。
坤為地では「大地」,水雷屯では,「雲・雨と雷」を描いてみました。
それぞれの詳しい講座内容は…とりあえずマインドマップに任せます。
どう講座を聞き取ったかは,次回に。
関連記事
-
【マインドマップ】3色えんぴつで遊んでみました
遊びのマインドマップ マインドマップは,ビジネス・勉強・日常生活,どんなことにも使えるとても便
-
【絵本】『りんごかもしれない』
親父の一言 「なんかマインドマップに近いもんがあるんちゃうか?」と親父がいきなり切り出したのが,「
-
【本】『横浜をつくった男』
易聖・高島嘉右衛門 『易経』に興味を持って,少し勉強すれば,必ずこの名前を目にします。 易聖・高
-
【易経】「音読まとめ(2周目)『坤為地』」
『易経』音読まとめ(その4)2周目 前回の『易経』音読まとめ(その3)2周目では,『乾為天』につい
-
【易経】「毎日音読」まとめ(その2)周易(下)
【周易音読】(下巻)澤山咸から火水未済まで(3月20日から4月22日まで) 上巻についてはこちら
-
【読書】『嫌われる勇気』
正月明けに書いたマインドマップなので,ちょっと前のものなのですが,最近またあらためて仲間内でアドラー
-
【マインドマップ】ニーモシネがリニューアル(していました)
マインドマップ用のノートとは? マインドマップを描く道具は「紙とカラーペン」というのは,昨日のエン
-
舞台裏をお見せします
「マインドマップってどんなものなんですか?」と人に聞かれた時に,手元にノートがあれば内容的に見せても
-
【マインドマップ】体験講座 『易経』超入門
マインドマップを体験してみよう 「マインドマップ」という言葉は聞いたことがあるけど,どう役に立つの
- PREV
- 【本】『デジタルマインドマップ超入門』
- NEXT
- 【成長】『一年前の自分からの手紙』PART2