【日常】スーツケースの修理(完了)
公開日:
:
日常
3月の末に,スーツケースを修理に出しました。
その時の記事はこちら。
キャリーバッグの修理
その修理が完了したとの連絡を昨日受け取り,いそいそと今日,引き取ってきました。
軸がズレてしまった車輪は1つだけだったのですが,1つだけ修理するとバランスが悪くなるから…と,1つ修理する値段で2つセットで交換修理してくれました。
な,なんて親切なメーカーでしょう。
使っているのはエミネントという会社のスーツケースです。
台湾生まれのメーカーだそうです。
修理したおかげで快調にコロコロ転がるので,さらに「愛いやつ」という気持ちがわいてきました。
メーカーにとっては,製品を大事にしてもらってなんぼ。そういう意味では,今回の修理費は半額で済ませた分,次に私が買い替える時も同じくエミネントを第一候補にするでしょうし,こうしてブログにも書いたりします。
メーカーとユーザーの良い関係をどう築くか。勉強になります。
関連記事
-
-
ブログとSNSとの連携
WordPressでブログ 私はサイトもブログも,レンタルサーバーを借りて,WordPressで作
-
-
「ホトケノザ」の秘密
秘密というほど大したことではないかもしれませんが… 今朝,友人2人が別々にFacebookにホトケ
-
-
【日常】平城京跡・奈良を散策してきました
今日は,マインドマップ仲間と,「とあるイベント企画」の下見に,奈良は平城宮跡に行ってきました
-
-
【写真】桜,さくら,サクラ
つい10日ほど前はまだまだ寒い日が続いていましたが,一気に春に突入。 家の前の桜並木もわずか2日ほ
-
-
ルーブル美術館展とマグリット展
「芸術の秋」らしく? 月曜日にJR車内で「ルーブル美術館展 9/27で終了!」というポスターを見か
-
-
お手上げ…とりあえず寝る(苦笑)
立ちはだかる様々な壁… WordPressとSNSの連携がうまくいかない件について…いくつか試して
-
-
【日常】ブックマークの整理
夕方のことですが,パソコンでの作業中,前から若干「イライラ」っとしていた「ブックマーク」を整理しまし
-
-
【お出かけ】神戸ルミナリエ
20年目の節目に 1995年1月17日に,阪神・淡路地域を襲った兵庫県南部地震。 この地震がもた
-
-
【山歩き】交野市・竜王山
今日はゴールデン・ウィーク初日。 夕方から気分転換に山歩きにいってきました。 いつも
- PREV
- 【辞典類】日本語の表記は奥深いので…
- NEXT
- 【散歩】今昔:暗い山道
