*

【本】『魂の経営』

公開日: : マインドマップ,

本の「発掘」

先日の3連休,溜まりに溜まった部屋の中の「あれこれ」を大処分。
もう不要になった日本語教育関連の書籍やさまざまな雑誌類を思い切って処分してみました。

日本語教育の書籍も「改訂版」「新版」が出ているので,実際に現場に出ることになっても,結局新しいのが必要になるので古いのは要らない。そういう感じで「もう使わない」と判断したものは処分。雑誌類も「いつか読み直したい」という記事があるので置いてあったのですが,2年も経てば情報も古くなりますから処分。

そんな感じの作業中に,ちょうど1年前にAmazonに発注しておきながら,未開封だった箱を発見。それがこの本『魂の経営』(古森重隆著・東洋経済出版社)でした。

富士フイルムという会社

2000年ごろまでは,富士フイルムにおける写真感光材料(フィルムや印画紙)の売り上げは6割,利益の3分の2を占めていたそうです。

しかし,すでに「デジタル化の波」はひたひたと押し寄せてきていました。

本業,屋台骨の商品が社会からなくなっていくという状況で,いかにして富士フイルムという会社が存続できたのかというお話。しかもリーマンショックや円高という逆風だらけの中です。

書かれてあることは,後から読めば「そりゃそうだよね」ということかもしれませんが,「現状を把握し,先を読み,プランを立て,社員全員に伝え共有し,実行,やり抜く」ということをどれだけの経営者ができるのか?

こういう本は,読む人それぞれが自分自身の立場に置き換えつつ読むとより良いでしょう。

久々の読書マインドマップ

ということで,どこにどう反応するかは人それぞれの課題。

私自身については,「これはいい」と思ったところをまとめたマインドマップをここに載せておくことでお茶を濁しておきます。

booktamashii

最初は丁寧に書こうと思っていたのに,だんだん思考に手がついていかなくて,若干雑になってます(苦笑)

関連記事

no image

【本】『とっぴんぱらりの風太郎』

『とっぴんぱらりの風太郎』(万城目学著/文藝春秋) 「とっぴんぱらりのぷう」と言われても普通は

記事を読む

no image

【本】リサ・ランドール 異次元は存在する

NHK「未来の提言」から 2007年5月発売ですが,おそらく放送自体は2005年ではないかと思いま

記事を読む

no image

【絵本】『もうぬげない』

表紙に惹かれて 絵本を選ぶのは難しいものです。 特に読み聞かせする子供が身近にいるわけではなく,

記事を読む

no image

「偏愛マップ」を描いてみましょう

昨日(4月20日)は,マインドマップを受講仲間との研究会を開催していました。 受講仲間でマ

記事を読む

おとなの塗り絵の楽しみ

噂には聞いていたけれども… 「大人の塗り絵」というフレーズを耳にするようになったのは,何年ぐらい前

記事を読む

【Amazon】Kindleの新モデル

一度使うと手放せない 日本向けのKindleが発売されてすぐは品薄で入手困難でしたが,しばらくして

記事を読む

【本】『春秋左氏伝 ビギナーズクラシック』

『易経』を学ぶなら外せない古典 『易経』が,本来は「占筮の書」であることは誰しもご存知でしょう。

記事を読む

【英語】「英単語学習の大革命!?Part3」

文脈を無視しない Kindleを使っての英単語学習の話を書こうと思って,前置きが長くなりすぎました

記事を読む

【本】『重力とは何か』

アインシュタインの予想から100年後の快挙 先日(2016年2月11日),アメリカを中心とした国際

記事を読む

【本】『易聖・高島嘉右衛門 乾坤一代男』

易聖・高島嘉右衛門の軌跡 7月19日付のブログ記事で『「横浜」をつくった男―易聖・高島嘉右衛門の生

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

  • 2014年11月
    « 10月   12月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑