【絵本】『りんごかもしれない』
親父の一言
「なんかマインドマップに近いもんがあるんちゃうか?」と親父がいきなり切り出したのが,「りんごかもしれない」という絵本のことでした。
「りんごをきっかけに,『かもしれない』というて,いろいろ発想がどんどん広がる本らしいで」という,たったその一言だけを手掛かりにAmazonで検索し,見つけたのがこの『りんごかもしれない
』でした。
「かもしれない」の魔法
ある日学校から帰ってくると,テーブルの上にりんごが1個…
そのりんごを見つめているうちに,
「もしかしたら,りんごじゃないのかもしれない」
という気持ちが湧いてきて…そこからどんどん発想が広がっていきます。
りんごじゃなかったらなんでしょう?
もしかしたら…かもしれない
もしかしたら…かもしれない
食べてみたらどうなるんだろう?
もしかしたら…かもしれない
もしかしたら…かもしれない
「もしかしたら…かもしれない」で,発想がどこまでもどこまでも広がっていきます。
「りんご」は,そのままではただの「りんご」かもしれません。
でも,「かもしれない」の魔法をかけると,何物にも,何者にもどんどん変化します。
まさに発想は自由で無限大。どこまでも続いていきます。
さて,みなさんの目の前にあるりんごは,本当にりんごですか?
関連記事
-
-
【本】『とっぴんぱらりの風太郎』
『とっぴんぱらりの風太郎』(万城目学著/文藝春秋) 「とっぴんぱらりのぷう」と言われても普通は
-
-
【易経・本】『易を読むために』
『易を読むために 易学基礎講座』(黒岩重人著・藤原書店) 試しに「易経」をキーワードに
-
-
【文具】ステッドラー ジャンボ3色えんぴつ
おしゃれな雑貨屋 Angers 河原町通三条上がる,本能寺の裏口のすぐ横におしゃれな雑貨屋さんアン
-
-
【マインドマップ】ピュアカラー36色
マインドマップを描く道具 マインドマップを描くために必要なものといえば, 紙(A4以上が望ましい
-
-
【映画】インセプション
huluで気晴らし ここ数日,アレルギー性と思しき咳と喉の痛みでやや低調気味。 今日の午後はとに
-
-
「偏愛マップ」を描いてみましょう
昨日(4月20日)は,マインドマップを受講仲間との研究会を開催していました。 受講仲間でマ
-
-
【本】日経サイエンス9月号(2014年) 特集『記憶』
あなたは3年前の今日,何をしていたか覚えていますか? 今月の日経サイエンス2014年09月号の特集
-
-
【易経】『易経講話』
『易経講話』(公田連太郎・明徳出版社) 昨日紹介した『易を読むために』でも紹介されてい
-
-
【中つ国】THE ART OF THE LORD OF THE RINGS
久々に「中つ国」ネタ 最近,このブログに書くことといったら『易経』か,それに関連して東洋思想だった
-
-
【本】新体系・中学数学の教科書(上・下)
算数から数学へ 私は今,RAKUTOという学習塾で子供達を相手に授業をしています。 子供
- PREV
- 【本】韓非子 ビギナーズ・クラシック
- NEXT
- 【本】『授業に生かすマインドマップ』
