キャリーバッグの修理
公開日:
:
日常
今日はとても良い天気ですね。
晴れ渡る青空…とはいかず、春霞がかかっていますが。
さて、今日はこれから京都ヨドバシに向かいます。
商売道具一式を入れて運ぶキャリーバッグのキャスターが壊れてしまいまして。
障害物にぶつかった拍子に車軸がずれてしまったんでしょう。そのまま気づかずに使い続けていたことで酷いことになっています。
修理に2週間から3週間かかるようですが…さて次のセミナーまでに間に合わなかったら^^;
とにかく一日も早く修理から上がってきますように…
※今回はiPhoneからの更新。
関連記事
-
-
【写真】桜,さくら,サクラ
つい10日ほど前はまだまだ寒い日が続いていましたが,一気に春に突入。 家の前の桜並木もわずか2日ほ
-
-
【Mac】なんだかんだと鍛えられました
何をするわけでもなく毎日起動 私が最初に自分で買ったパソコンはPowerMac7500/100。
-
-
【ラジオ】FMレコパル 1号限りの復刊
FM情報誌という存在 「FM情報誌」というジャンル自体が,もはや10数年前のもので,20代,ひょっ
-
-
Mac好きな人の習性
『マックな人』(藤原鉄頭著/毎日コミュニケーションズ)[/caption] 私が最初に買った
-
-
【趣味】VICTORINOX130周年記念
VICTORINOXの機能美 スイスアーミーナイフ…この言葉は多くの人が耳にしたことがあるでしょう
-
-
【ニュース】(訃報)芸術家國府理さん
芸術家の國府理さんが,個展会場でお亡くなりになったとのニュース。 毎日新聞:國府理さん
-
-
【天文】皆既月食を観測しよう
3年ぶりの皆既月食 明日,10月8日は,3年ぶりの皆既月食が全国で見られます。 石垣島より西では
-
-
【写真】久しぶりの山歩きと見切れ写真
久しぶりの山歩き もう本当に久しぶりで,前にいつしっかり山を歩いたか思い出せないくらい,久々に山歩
-
-
【2016年】新年のテーマ 〜インプット〜
今更ではありますが・・・ 新年明けて4日目,いやもう日付が変わるので5日目になりますが,ようやく2
- PREV
- 「ホトケノザ」の秘密
- NEXT
- 【本】『とっぴんぱらりの風太郎』