*

【英語】「英単語学習の大革命!?Part3」

公開日: : , 英語・英会話

文脈を無視しない

Kindleを使っての英単語学習の話を書こうと思って,前置きが長くなりすぎました。
すみません。

ということで,とっとと本題に入ります。

前回の「英単語学習の大革命!?Part2」では,

  1. 1対1の「訳語」だけ覚えてはダメ
  2. 文脈(場面,トピック,使われ方)を無視してはダメ
  3. 音を無視して,スペルだけで覚えてはダメ

という3つのポイントをご紹介しました。

Kindleを使っての英単語学習が「大革命」だというのは2の「文脈を無視しない」というところで効果を発揮するからです。それをご紹介しましょう。

新しいKindleの機能 「単語帳」

新しいKindle端末でも,あるいは2012年版でもソフトウェアアップデートが済んだものなら,トップ画面の中に「単語帳」というのが加わったのに気づかれると思います。

以前から洋書を読んでいるときに分からない単語があればそこを長押しするだけで,辞書が起動して意味を表示してくれていました。IMG_2424

新しい「単語帳」はその調べた単語を自動的に保存しておいてくれる,という便利な機能なのです。

しかも…ただ,「履歴」として残っているだけではありません。IMG_2425

なんと,フラッシュカードが自動的に作成されているのです。

フラッシュカードというのは,語学教室などで,教師がちらっと見せて意味を言わせたり,活用変化を言わせたりするのが本来なのですが(「フラッシュ」ですから),こちらは「単語カード」的に思えば良いかと思います。

これがとてもよくできていまして,写真のように用例付きなのです。

それも,自分が読んでいた本の,その単語を調べた時の文がそのまま載っているのです。IMG_2426

「文脈を無視しない」と言いましたが,実際に読んでいた本の中からそのまま例文が記載されていたら,その文だけでなく,前後も思い出しやすいですし,辞書の例文を書き写すよりよほど実際的です。

これが実に,実に素晴らしい!というのが「大革命だ」と私は思ったのです。

え?たいしたことないですか?

実際にこれまで単語カードを作ってきた人なら,カードを作るのにどれだけの労力が必要だったか分かるはずです。

カードを作るのは,書くためではありません。覚えるためです。
何度も見て,口に出して,見て,口に出して覚えるためです。

「書いた方が覚える!」という意見も分かりますが,それなら単語と例文だけを書けばいいのであって,日本語訳まで丁寧に書き写す手間は不要です。

本を読んでいて,分からない単語があったら長押しして意味を確認。
スッキリした気持ちで本を楽しんで,しばらくしたら,単語帳を見直してみる。
そうすると今,自分が読んでいる本を元にした単語リストが出来上がっている。
しかも用例は読んでいる本の中に出てくる文そのもの。
単語を復習すれば,本文の振り返りにまでなります。

読んでいる本に集中していればいるほど,単語帳で例文を読んだときに,本の中でのイメージが膨らみます。イメージがしっかりするので,単語の意味も記憶に残りやすくなります。

電子辞書だけではこの作業はできません。
本文と辞書が一体になっているKindleならではの画期的なツールです。

洋書を読む力がこれでグンとつくはずです。
実に心強い味方ができたものだと私は思います。

 

関連記事

【本】ボールジャグリング百科

ジャグリングの独学は結構辛いもの ボールジャグリングに興味を持ったものの,身近に指導者がいるわけで

記事を読む

no image

【本・マインドマップ】ふだん使いのマインドマップ

実際,どうなの?マインドマップって? 「マインドマップ」という言葉は聞いたことはあるし,本を読んで

記事を読む

【本】『デジタルマインドマップ超入門』店頭ディスプレイ

TLI(ThinkBuzan公認インストラクター)仲間の金子さんが書かれた『デジタルマインドマップ超

記事を読む

【セミナーメモMM】Amazon Kindleダイレクト出版のセミナー

始まりは起業家達の「勉強会」から 今日はこんなセミナーに参加してきました。 Amazon Kin

記事を読む

no image

【絵本】『もうぬげない』

表紙に惹かれて 絵本を選ぶのは難しいものです。 特に読み聞かせする子供が身近にいるわけではなく,

記事を読む

【本】『4月のある晴れた朝に100パーセントの女の子に出会うことについて』

村上春樹のファンという照れくささ 「今年こそノーベル文学賞を受賞するのでは?」…と毎年,日本中から

記事を読む

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』に創刊35周年記念読切とし

記事を読む

no image

【本】『竜馬がゆく』

15歳の春に 司馬遼太郎の小説に初めて「はまった」のが,この『竜馬がゆく(文春文庫)』だったと記憶

記事を読む

【映画】『エヴェレスト 神々の山嶺』

映像化不能と言われた作品の映画化 昨年秋に「ついに映画化される」という情報を耳にして,ずっと楽しみ

記事を読む

no image

【英語MM】英単語のイメージ化

NHKラジオ英会話も今日で1週分のレッスンが終了。 月から木までのダイアログの復習になるのです

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑