【成長】1年前の自分からの手紙
公開日:
:
日常
先ほど,郵便受けを覗いたら,アクティブ・ブレイン協会から封筒が届いていました。最初は「小田先生の講演の案内かな?」と思ったのですが,宛先は自分が書いた筆跡。。。
そう,昨年参加した「夢フォーラム2013・名古屋」の最後に書いた「1年後の自分への手紙」が今日届いたのでした。
1年前の自分…
当時の私は,自分が学校を辞めてマインドマップ・インストラクターになるなんて,これっぽっちも思っていませんでした。学校経営の安定だとか,養成講座の拡充だとかそういうことをメインに考えていたと思います。
そんな自分からの手紙…
ドキドキして封を切ると…こんな手紙です。
自分への手紙
1年後の自分へ。どんな夢を実現したいと思っていたか,覚えているか? ・自分の周りの人達(家族,友人,同僚,学生達)を毎日,少しでも喜ばせること。 |
仕事を含め,環境がここまで変わることは全くイメージしてなかった時に,そうかこういうことを考えていたのか…とあらためて思いました。
毎日,周りの人を少しでも喜ばせること…今,毎日メルマガ「幸せのタネ」を配信していますが,少しで誰かを喜ばせていることができていたら,嬉しいなとあらためて思いました。
多くの人達と出会うこと…大きな変化の一つはWSWS(ウズウズ・大阪の起業家により知恵の共有の集まり)への参加でしょうか。ここで得難い人達と出会いました。これからも大切にしていきたいと思う繋がりです。
それからマインドマップ公認インストラクターを取得するために参加したセミナーを始め,マインドマップやそれに関連して広がった新しい出会い。
これも大きな出会いでした。
三つ目の「過去に出会った人達との再会」は,あまり進んでない…かもしれません。
でも,今,ちょうどそのことを思い直していたところだったので,1年前の自分に叱咤激励を受けたつもりでしっかりエンジンをかけていこうと思いました。
「1年後の自分に向けての手紙」
思ったより「効き目」あります。
関連記事
-
-
初夏の京都、北山の眺め
今日は所用で京都に来て、五条近辺を歩いておりました。 五条大橋から比叡山を眺めると、もうすっか
-
-
ラジオ出演…の「おまけ」
出演前の打ち合わせ ラジオ出演の話は,ビッグマインドマップのブログや本家サイトのお知らせコーナーで
-
-
iMindMap7とMac OS X Yosemite,Javaの関係
Mac OS Xの最新バージョン アップデート後の「このMacについて」[/caption]
-
-
【日常】平城京跡・奈良を散策してきました
今日は,マインドマップ仲間と,「とあるイベント企画」の下見に,奈良は平城宮跡に行ってきました
-
-
【天文】皆既月食を観測しよう
3年ぶりの皆既月食 明日,10月8日は,3年ぶりの皆既月食が全国で見られます。 石垣島より西では
-
-
【iPhone】計算機〜思わぬ発見〜
知っている人は知っている,知らない人は知らない… 当たり前の話なのですが, 「こんなとこ
-
-
【日常】ブックマークの整理
夕方のことですが,パソコンでの作業中,前から若干「イライラ」っとしていた「ブックマーク」を整理しまし
-
-
【初体験】ROOTS66
ライブに行ったことがない クラシックコンサートには何度か,ピアノとバイオリンのリサイタルという感じ
-
-
【感謝】ご縁のありがたさ
昨日は東京に向かう両親を京都駅で見送った後,昼からのアポまで時間に余裕があったの
-
-
【天文】ラブジョイ彗星が見頃(C/2014Q2)
久しぶりにワクワク 学生時代は天文同好会に所属して,それなりに観測したり,報告したり,研究発表会に
- PREV
- 【語学】あえて「古い言い方」を使う
- NEXT
- 【本】『必ず儲かる 沖縄観光ビジネス』