*

【日常】ブックマークの整理

公開日: : 日常

夕方のことですが,パソコンでの作業中,前から若干「イライラ」っとしていた「ブックマーク」を整理しました。

WEBサイト作成の頃から,色々勉強のために見ていたサイトのブックマークや素材提供のサイトなどを色々入れていったのがきっかけで,少しぐちゃぐちゃになっていたのですが,できた後も色々増やしていたら見にくくなってしまいました。

よく使うサイトへは手が勝手にマウスを操作するぐらいに慣れているのですが,操作性も実際はあまり良くない。
もう見なくなったサイトなどは消した方が良いし,ある程度ジャンル毎にまとめた方が良い。

ということで,まとまってプリントアウトする作業と同時並行でブックマークの整理を開始。

まぁスッキリしたこと。

見たいページにスッと行けるようになるだけで,仕事が少し楽になった気がします。

またMacとiPad,iPhoneのブックマークは同期してくれるので,iPhoneのブックマークもスッキリ。
こちらもちょっと使い勝手が悪かったのが解消されました。

たまにはブックマークの整理もいいものです。

関連記事

【ご挨拶】良いお年を!

2014年 スタートの年でした あと4時間弱で2014年も暮れようとしています。 2013年

記事を読む

no image

【本】【雑感】芥川賞

芥川賞受賞作品『火花』の増刷 ラジオを聴いていると,芥川賞を受賞した『火花』(又吉直樹著)がさらに

記事を読む

no image

Mac好きな人の習性

『マックな人』(藤原鉄頭著/毎日コミュニケーションズ)[/caption] 私が最初に買った

記事を読む

【お出かけ】神戸ルミナリエ

20年目の節目に 1995年1月17日に,阪神・淡路地域を襲った兵庫県南部地震。 この地震がもた

記事を読む

【USJ】ハリーポッターの世界を楽しむ

ハリーポッターの世界 Harry Potterは,私にとっては「英語再学習」に当たって「加速度」を

記事を読む

no image

【成長】1年前の自分からの手紙

先ほど,郵便受けを覗いたら,アクティブ・ブレイン協会から封筒が届いていました。最初は「小田先生の講演

記事を読む

【論語】一簞一瓢

野菜煎餅の素朴な味 「もらいもの」ということで京都の末富さんの「野菜煎餅」をいただきました

記事を読む

【パソコン】Mac上でWindow7を走らせる(Boot Camp)

Windowsが必要になって 私は普段はMacBook Proを使っています。 それが,とある仕

記事を読む

【成長】『一年前の自分からの手紙』PART2

先日,「【成長】1年前の自分からの手紙」という記事を書きました。 アクティブ・ブレイン協会主催の「夢

記事を読む

【2016年】新年のテーマ 〜インプット〜

今更ではありますが・・・ 新年明けて4日目,いやもう日付が変わるので5日目になりますが,ようやく2

記事を読む

no image
iMindMapアプリでセミナーメモ

マインドマップでセミナーメモ セミナー,講演会などに参加した時に,そ

【本】『東京ラブストーリー After 25 years』

思いがけない単行本化 昨年1月下旬発売の『週刊ビッグコミックスピリッ

no image
【本】『小暮写眞館』

ブログ再開 気がつけば半年近くもブログを更新していませんでした。

【本】『考える鉛筆』

やっぱり鉛筆が好き 文房具好きにも色々なタイプがあって,なんでも好き

【日常】あれこれお買い物

気楽なエントリー 久しぶりのブログです。 毎日メルマガで発信し

→もっと見る

PAGE TOP ↑