【2016年】新年のテーマ 〜インプット〜
今更ではありますが・・・
新年明けて4日目,いやもう日付が変わるので5日目になりますが,ようやく2016年の「年間テーマ」らしきものを思いつきました。
実にシンプルなことですが「インプット」を意識しようと考えています。
テーマとするインプットの種類
インプット自体は別に普段からやっています。
仕事に必要なことはもちろんこれまでにもやってきています。
これはでも,「やって当たり前」のことで,そんなことをテーマにしても仕方ありません。
しかし,2014年に起業して1年半ほどは,仕事に関わりのないことについてはやや意識的に避けていたところがあります。
特に,映画鑑賞と美術鑑賞の分野です。
映画はまだhuluという配信サービスを利用していましたが,映画館ではほとんど映画を見ていませんでした。
美術展もほとんど足を運んでいませんでした。
もっとビジュアルなことに対して,感覚を研ぎ澄まそう・・・そういうところから,今年のテーマはインプット,それもビジュアル方面に関して意識的にアンテナを張ろう・・・そう思っています。
関連記事
-
-
【電子書籍】Kindleニューモデル
新しいKindleが出る AmazonからKindleの新しいモデルが発表されています。 「
-
-
【日常】スーツケースの修理(完了)
3月の末に,スーツケースを修理に出しました。 その時の記事はこちら。 キャリーバッグの修理
-
-
iMindMap7とMac OS X Yosemite,Javaの関係
Mac OS Xの最新バージョン アップデート後の「このMacについて」[/caption]
-
-
【感謝】ご縁のありがたさ
昨日は東京に向かう両親を京都駅で見送った後,昼からのアポまで時間に余裕があったの
-
-
【iPhone】計算機〜思わぬ発見〜
知っている人は知っている,知らない人は知らない… 当たり前の話なのですが, 「こんなとこ
-
-
【日常】ブックマークの整理
夕方のことですが,パソコンでの作業中,前から若干「イライラ」っとしていた「ブックマーク」を整理しまし
-
-
キャリーバッグの修理
今日はとても良い天気ですね。 晴れ渡る青空…とはいかず、春霞がかかっていますが。 さて、今日はこれ
-
-
【台風16号】防災の備え
台風16号フォンウォン また台風が日本を直撃しそうです。 今(23日午前9時現在)の気象庁発表の
-
-
【モバイル】iPhone6 プラス使用感
気がつけば1週間経過 先週のブログで書いたとおり,1月の末にiPhoneとiPadをリニューアルし
-
-
【趣味】VICTORINOX130周年記念
VICTORINOXの機能美 スイスアーミーナイフ…この言葉は多くの人が耳にしたことがあるでしょう
- PREV
- 【本】『脳が認める勉強法』
- NEXT
- 【お詫び】パーマリンクの不具合